FXGTを始めてみたけどロットの仕組みがよくわからない…どうやって計算すればロット数がわかるの?
FXGTでは独自のロットや口座タイプがあります。この記事ではGTロットなどのFXGTのロットの特徴から、最大取引数量と最大ロット数まで丁寧に解説しています。
取引する前に見ておくべき注意点も紹介しているので、一緒に確認していきましょう。
- FXGTは「GTlot」という共通の取引単位で各銘柄の取引量を整理できる
- FXGTのロットの特徴は、口座タイプ毎に最大ロット数・最大取引数量が異なる
- FXGTのロットを用いれば必要証拠金を計算できる
- FXGTの最大取引数量の注意点2選
FXGTの口座タイプによる違いをもっと知りたい人はこちらの記事を御覧ください。


この記事のライター:りゅういち
海外FX歴10年で、水平線と移動平均線を用いたシンプルな手法でトレードをしています。取引所の良いところから悪いところまでお伝えし、皆さんのお役に立てれば嬉しいです!
FXGTのロットの特徴

FXGTは、他の海外FX業者にはないGTロットという独自のロットシステムを採用しています。
GTロットは「1GTロット=10万米ドル」と規定されており、異なる銘柄間でも取引単位を統一して管理できるため、複数のポジションを持つ際にも取引量やリスクを直感的に把握できます。
また、FXGTでは口座タイプによって最大ロット数・最大取引数量が異なるので注意が必要です。
こちらではFXGTのロットの特徴について詳しく解説していきます。
FXGTのロット「GTロット」とは
FXGTのロットにはGTロットという独自の取引単位があります。GTロットは「1GTロット=10万米ドル」と規定されていて、自分が行っている全ての取引単位を揃えてくれます。
あくまで各銘柄の取引量を整理するための取引単位であり、実際の取引でGTロットは使用できません。
GTロットの最大のメリットは、すべての取引単位が統一されているため、複数の銘柄を同時に取引している場合でもポジションの規模やリスクを簡単に把握できる点です。
GTロット換算量を具体例として表にまとめました。
銘柄 | 実際の取引量 | GTロット換算量 |
---|---|---|
USD/JPY | 10万通貨(1ロット) | 1GTロット |
EUR/USD | 20万通貨(2ロット) | 2GTロット |
XAU/USD(金) | 100オンス | 0.5GTロット |
NASDAQ指数CFD | 5ロット | 1GTロット |
BTC/USD | 0.1BTC | 0.2GTロット |
銘柄 | 実際の取引量 | GTロット換算量 |
---|---|---|
USD/JPY | 10万通貨(1ロット) | 1GTロット |
EUR/USD | 20万通貨(2ロット) | 2GTロット |
XAU/USD(金) | 100オンス | 0.5GTロット |
NASDAQ指数CFD | 5ロット | 1GTロット |
BTC/USD | 0.1BTC | 0.2GTロット |
このように、FXGTでは銘柄が違っても、同じ取引単位で直感的に取引量を把握しやすいです。
口座タイプによってFXGTの最大ロット数・最大取引数量が異なる
FXGTでは口座タイプによって最大ロット数や最大取引数量が異なります。各口座タイプの最大ロット数・最大取引数量は以下の表のとおりです。
口座タイプ | 1ロットの通貨単位 | 最大ロット数 | 最大取引数量 |
---|---|---|---|
スタンダード+口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
プロ口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
ECN Zero口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
オプティマス口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
ミニ口座 | 1万通貨 | 500ロット | 500万通貨 |
口座タイプ | 1ロットの 通貨単位 | 最大ロット数 | 最大取引数量 |
---|---|---|---|
スタンダード+口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
プロ口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
ECN Zero口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
オプティマス口座 | 10万通貨 | 200ロット | 2,000万通貨 |
ミニ口座 | 1万通貨 | 500ロット | 500万通貨 |
ミニ口座は1ロット=1,000通貨、他口座は1ロット=10万通貨であることに注意しましょう。
そのため、ミニ口座の最大ロット数は500ロットと多いですが、取引量は500万通貨、と他口座より低いので少額取引を行う人におすすめです。
一方、大きい額を取引する場合は最大取引数量の多いプロ口座・ECN口座がおすすめです。
FXGTの口座タイプによる違いをもっと知りたい人はこちらの記事もあわせてご覧ください。

通貨以外の銘柄(ゴールド・原油など)は1ロットあたりの取引単位(契約サイズ)が銘柄によって異なります。
さらに、口座タイプごとに1ポジションあたりの最大ロット数・最小ロット数の制限も設けられています。違いは以下の表の通りです。
口座タイプ | 1ロットの通貨単位 | 1ポジション当たりの 最大ロット数 | 1ポジション当たりの 最小ロット数 |
---|---|---|---|
スタンダード+口座 | 10万通貨 | 50ロット | 0.01ロット |
プロ口座 | 10万通貨 | 60ロット | 0.01ロット |
ECN Zero口座 | 10万通貨 | 120ロット | 0.01ロット |
オプティマス口座 | 10万通貨 | 100ロット | 0.01ロット |
ミニ口座 | 1万通貨 | 200ロット | 0.01ロット |
口座タイプ | 1ロットの 通貨単位 | 1ポジション 当たりの 最大ロット数 | 1ポジション 当たりの 最小ロット数 |
---|---|---|---|
スタンダード+口座 | 10万通貨 | 50ロット | 0.01ロット |
プロ口座 | 10万通貨 | 60ロット | 0.01ロット |
ECN Zero口座 | 10万通貨 | 120ロット | 0.01ロット |
オプティマス口座 | 10万通貨 | 100ロット | 0.01ロット |
ミニ口座 | 1万通貨 | 200ロット | 0.01ロット |
FXGTは他の海外FX取引所と比べると最大ロット数が大きく、1ポジションあたりの最大保有ロット数も多いため大きなロット数で取引したいトレーダー向きです。
FXGTは口座開設をすると10,000円のボーナスを獲得できます!口座開設ボーナスを活用して大きなロット数の取引をリスクを抑えて始めましょう。
\口座開設で10,000円のボーナスがもらえる!/
FXGTのロットの計算方法

FXGTのロットを用いれば、取引に必要な証拠金やロット数を計算できます。取引する前に慎重に確認しておきましょう。
必要証拠金=1ロット当たりの通貨単位×ロット数×現在の為替レート÷レバレッジ
FXGTのロットを用いて、実際に必要証拠金を計算してみます。
スタンダード+口座の場合
- 1ロット当たりの通貨単位:10万通貨
- ロット数:2ロットとする
- 為替レート:1ドル=150円とする
- レバレッジ:1,000倍
- 必要証拠金=100,000×2×150÷1,000
=30,000円
このように簡単に計算することができます。ただし、前述の通り、FXGTは口座タイプによって最大ロット数が決まっているので注意しましょう。
FXGTの口座タイプについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください。

FXGTの最大取引数量の注意点

FXGTの最大取引数量には制限があり、取引量が多い場合リスクも発生します。こちらでは、FXGTの最大取引数量について解説していきます。
保有できる最大ロット数に制限がある
FXGTの最大ロット数は、1ポジション当たりの最大ロット数と保有できる最大ロット数でそれぞれ制限されています。FXGTの各口座ごとの最大ロット数の制限は以下の表のとおりです。
口座タイプ | 1ポジション当たりの 最大ロット数 | 最大保有可能ロット数 |
---|---|---|
スタンダード+口座 | 50ロット | 200ロット |
プロ口座 | 60ロット | 200ロット |
ECN Zero口座 | 120ロット | 200ロット |
オプティマス口座 | 100ロット | 200ロット |
ミニ口座 | 200ロット | 500ロット |
口座タイプ | 1ポジション当たりの 最大ロット数 | 最大保有可能 ロット数 |
---|---|---|
スタンダード+口座 | 50ロット | 200ロット |
プロ口座 | 60ロット | 200ロット |
ECN Zero口座 | 120ロット | 200ロット |
オプティマス口座 | 100ロット | 200ロット |
ミニ口座 | 200ロット | 500ロット |
保有できる最大ロット数は最大500ロットですが、ミニ口座は1ロットの取引量が他の口座に比べて10分の1の1万通貨となっているので、実際の取引量は少ない点は注意が必要です。
他のFXGTの口座は最大200ロットに設定されています。
最大取引数量が多いとリスクが増える
最大取引数量が多いと大きい取引が可能です。しかし大きい取引は稼げる量が多い分、損失も大きいです。大口取引の際には十分注意しましょう。
FXGTの最大取引数量は、保有しているポジションだけでなく予約注文を含めたポジション数である点には注意が必要です。
最大取引数量が大きい、というメリットを上手く活用して大口取引で利益をあげていきましょう。損失が大きくなることが不安な人は、FXGTの豪華なボーナスを活用し、自己資金を抑えて取引するのがおすすめです。
\口座開設で10,000円のボーナスがもらえる!/
FXGTで最大ロット数になったときの裏ワザ

FXGTで最大ロット数保有するとそれ以上のロットを保有できないため、いくつかの対処法を用いる必要があります。
こちらではFXGTで最大ロット数になった時に使える裏ワザを解説していきます。
最大ロット数未満に調節する
FXGTの最大ロット数未満にロット数を調節すれば、新しくロットを保有できます。調節が可能な人は取り組んでみましょう。
スタンダード+口座で190ロット保有の場合
- 最大ロット数は200
- 新たに50ロット追加は出来ない
- 40ロットのポジションを決済→50ロット追加できる
このように、ポジションを決済するなどして最大ロット数未満に調整する手段があります。
FXGTの新しい口座を開設する
FXGTの最大ロット数は口座あたりの制限となっているため、複数の口座を開設すると保有できるロット数を増やせます。
例えば、スタンダード+口座を200ロットまで取引してしまい、これ以上取引できない状態になったとします。
この状態で更にスタンダード+口座を開設すれば、新たに200ロット追加で注文が可能です。
また、FXGTの入金ボーナスでは直接入金だけではなく、取引口座間の資金移動でも受け取れます。そのため、最大ロット数が上限まで来てしまった際にうってつけです。
FXGTの豪華なボーナスキャンペーンは以下の通りです。ボーナスを元手とした取引で得た利益のみ出金可能で、ボーナス単体での出金ができない点には注意しましょう。
ボーナス | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
新規登録ボーナス | アカウント認証完了後、 15,000円のボーナスがもらえる | ミニ口座 スタンダード+口座 クリプトマックス口座 |
100%ウェルカム入金ボーナス | 初回入金時に100%分のボーナスがもらえる(上限8万円分) | ミニ口座 スタンダード+口座 |
120%ウェルカム入金ボーナス | 初回入金時に120%分のボーナスがもらえる(上限8万円分) | クリプトマックス口座 |
25% Loyalty入金ボーナス | 入金額に応じて25%分のボーナスがもらえる(上限70万円分) | ミニ口座 スタンダード+口座 クリプトマックス口座 |
緊急開催されるボーナス | 相場変動やイベントに応じて、 ボーナスやキャッシュバック がもらえる | ― |
ボーナス | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
新規登録 ボーナス | アカウント認証完了後、 15,000円のボーナスがもらえる | ミニ口座 スタンダード+口座 クリプトマックス口座 |
100%ウェルカム 入金ボーナス | 初回入金時に100%分のボーナスが もらえる(上限8万円分) | ミニ口座 スタンダード+口座 |
120%ウェルカム 入金ボーナス | 初回入金時に120%分のボーナスが もらえる(上限8万円分) | クリプトマックス口座 |
25% Loyalty 入金ボーナス | 入金額に応じて25%分のボーナスが もらえる(上限70万円分) | ミニ口座 スタンダード+口座 クリプトマックス口座 |
緊急開催される ボーナス | 相場変動やイベントに応じて、 ボーナスやキャッシュバックがもらえる | ― |
FXGTのボーナスは業界でもトップクラスの豪華さがあるので上手く活用するとリスクを抑えて資金を大きく増やすこともできます。まずは口座開設をしてアカウント認証後、10,000円のボーナスを受け取りましょう。
\口座開設で10,000円のボーナスがもらえる!/
FXGTのロットに関するよくある質問
最後に、FXGTのロットに関してよくある質問にお答えしていきます。
FXGTのロットは他の取引所と何が異なりますか?
FXGTのロットの特徴は「GTロット」という独自の取引単位があることです。
詳しくは、「FXGTのロットの特徴」で解説していきます。
最大取引数量と最大ロット数の違いはなんですか?
FXGTの最大取引数量とは「1回の取引で可能なお金の取引量の上限」、最大ロット数とは「指定できるロット数の上限」です。
口座タイプによって最大ロット数は異なるので、気になる方は「口座タイプによってFXGTの最大ロット数・最大取引数量が異なる」をご覧ください。
FXGTのロットの計算方法を教えてください。
FXGTのロットの計算方法は、「必要証拠金=1ロット当たりの通貨単位×ロット数×現在の為替レート÷レバレッジ」です。
FXGTのロットの計算方法について詳しく知りたい人は、「FXGTのロットの計算方法」で解説しています。
おすすめの口座タイプはどれですか?
FXGTでおすすめの口座タイプは、プロ口座です。1ロットあたり10万通貨であり、FXGTの全ての銘柄で取引できます。特に、長期的にFXをして利益を得たい人におすすめです。
自分に合うFXGTの口座タイプについて詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください。

FXGTの口座はどうやって開設するのですか?
FXGTの口座を開設するには、FXGTのアカウントを作成する必要があります。以下からアカウント作成をしましょう。
口座開設手順がわからない人は、FXGTの口座開設方法について、写真付きで詳しく解説しているこちらの記事をご覧ください。

FXGTで自分にあった口座タイプを見つけよう

FXGTでは、口座タイプごとに最大ロット数・最大取引数量が変わるので、それに応じて自分に合った口座タイプを選ぶことが重要です。
さらに、FXGTは最大ロット数が海外FX業者の中でもかなり大きいので、大きいロット数を活かした取引も可能です。
大きいロット数での取引はその分リスクが伴いますが、FXGTの豊富なボーナスを活用すれば自己資金をあまり使わずにリスクを抑えて取引出来ます。
以下から自分に合った口座タイプで口座開設をし、ボーナスも獲得しましょう。
\口座開設で10,000円のボーナスがもらえる!/
- FXGTは「GTlot」という共通の取引単位で各銘柄の取引量を整理できる
- FXGTのロットの特徴は、口座タイプ毎に最大ロット数・最大取引数量が異なる
- FXGTのロットを用いれば必要証拠金を計算できる
- FXGTの最大取引数量の注意点2選